喉が渇いてまいりましたので、ブログをダッシュで更新し、
巻きで帰らねばなりませぬ。
個人的財政がいくら困窮しておりましても
発泡酒にできないワタクシ・・・
ああ、なんてダメ人間。
さて。
今日はわかりやすいタイトルでお送りします。
キッチンに関する検索ワード第一位をタイトルにすれば
読者が増えるだろうという安易なタイトル決定です。
『ユーロモビル 東京』がキッチン部門での検索ワード第一位

既に第一弾のご報告はしておりますが、
弊社の取り扱います、イタリア輸入キッチン、ユーロモビル東京ショールームが
先週末、東京代官山にオープンしました



ショールームには最先端のキッチンを展示しております。
が。
ワタクシが今回気に入ったのは、この画像の奥のキャビネット

キッチンじゃないの?!と思われた方・・・
ユーロモビルのキッチンのコンセプトは
「リビング & クッキング」でございます。
だから、キッチンとリビングも、シンクもキャビネットも、別れた考え方はしていません。
トータルで考える。
昔で言うとトータルコーディネート、ってやつです。
(今も言うか・・・)
だから。
ワタクシがこのキャビネットが好きだと公の場で公開しようと
それは決して間違いではございません。
このキャビネットの面材は
キッチン担当U氏によると
『ホワイトガラス』と呼ばれているそうです。
「そのまんまじゃん・・・もっと専門的な呼び方ないの?」
と言ってみましたが
「ない。ホワイトガラス。」
と言われました。
乳白色な感じは、今までにないビジュアルながらも品があり、
スタイリッシュな中にも優しさがプラスされております。
素敵~~

静岡の皆様も代官山にいらっしゃった際には、是非お立ち寄り下さいませ。
>>イタリアキッチン‘ユーロモビル’のHPはコチラ。
>>スタイリッシュ住宅を造るアンフィニホームズのHPはコチラ。